まず、アンテナを立てる!

それは、ある1日セミナーに参加したときのことでした。
セミナー開始10分前になって、
隣りに座った美しい女性が、
その日のワークブックを開き、
おもむろにペンをもち、
なにやら真剣に文を書き始めました。
まだ、セミナーは少しも始まっていないというのに…。
書き終わると彼女は、
その行為が、さも当たり前であるかのように言ったのです。
「もう書いた?」
当然、「???」となりました。
「何をですか?」
「今日欲しいものー。書いとくといいよ(*^_^*)!」
そうなのか~、と素直な私は書くことにしました。
そのときは、悩みに悩んで、そのセミナーで知りたいことを3つを書きました。
・この先の人生を楽しむコツ
・人生の方向性
・不安との向き合い方
そして、それ以来ときどき書いています。
何もイベントがない日も、「今日欲しいもの」って感じで。
そして、これが意外に効果を発揮しています。
”欲しいもの”
それは、情報だけには限りません。
物でも人でも気分でも。
そのセミナーでは、手に入らなそうなことでも。
な~んでもいいのです。
例えば、こんな感じです。
・黄色いスカート
・楽しい気分
・充実感
・ブログに詳しい人
・刺激し合える友達
・おいしい食べ物
・おしゃれなペン
・不思議な縁
・よいアイデア
・面白いこと
ただ、書くだけなので遠慮はいりません。
思いつくままにつらつら書けばよいのです。
書き出して、はっきりさせるということが大事なのです。
つまり、それは、 先にアンテナを立てる ということです。
そして、後は放っておきます。
そうすると自然にアンテナに引っかかってきます。
欲しかったものが。
ただ、その日にすべてが手に入るとは限りません。
それは、自分のの考えるベストなタイミングと
宇宙の考えるベストなタイミングがずれていることがあるからです。
また、自分の考える経路や方法を通して、
欲しいものが与えられるとは限りません。
宇宙は、人間の考えるより遙かに壮大なレベルで動いているからです。
でも、よい意図があるかぎり、あなたの願いは必ず叶うのです。
欲しいと願ったものが手に入ったという実感をもつため!
宇宙のエネルギーがあなたを応援していると確信するため!
欲しいものを箇条書きにしておくことはオススメです。
さあ、あなたの欲しいものはなんですか?
まず、アンテナを立てましょう!
手に入ったら、赤ペンでチェックをつけるといいですよ。
TODOリストみたいにね(^_^)