美容院に行ってきました~完全プライベート記事

自分の才能・パーソナリティが持つ強み
そんな自分自身に与えられたギフトを受け取りませんか?
自分自身のことを今より好きになれる!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
今日は、プライベート記事です。
忙しい方は、スルーしましょう。
今日は、美容院に行ってきましたー!
写真は、イメージです。実物は、会ったときのお楽しみ~☆
以前は、名古屋駅まで出かけていましたが、
節約したい気分だったので、地元の美容院に行きました(^_^)
新しいこと好きなので、行ったことのない美容院に行きたいな~と
地元の情報誌をチェック!
でも、なかなか決まらなかったので、マザーが行っているところに行きました。
カット 2484円。 安っ!
やっぱり初めて行く所って、楽しいなあ~と思いました。
ちょっとした冒険。
探偵家、気分で。
駅近で、決しておしゃれとは言いがたいお店なんだけど、
意外とお客さんがいっぱいでした。
待ち時間にヘアカタログ見てたら、いいなあ~ってのがあって、
それみたいにしたくなって~、
最初に決めていたより短くなってしまって~、
結果ぽぽちゃん人形みたいになってしまった~笑。
ぽぽちゃん人形とは → ポチッと
美容院って、基本的に苦手。
緊張するし~、どこ見て良いか分からないし~、何話して良いか分からないし~。
そんなわけで、初めて行く美容院では、黙って雑誌を見ています。
今日の美容師さんは、30~40代ぐらいの女性。
スタッフは、全員で3人。
店内にはラジオが流れていて、誰の話し声もしないのが新鮮でした。
美容院って、大抵、話し好きのスタッフやお客さんの声が響いてるから。
嫌な感じはしなくて、仕事に真摯に取り組んでるって感じがしました。
お客さんは、おばちゃんばかり。
スタッフの服装や髪型も
「もうちょっときれいにしたらいいのに~」
なんて思ったけれど、
美しすぎたりおしゃれすぎたりしないのが、
返って親しみやすくて来やすいんだろうなあ~と思いました。
提供するサービスとお客さんのニーズとの一致だよな~。
なんてことを思ったのでした。
ちょっと大切に扱われたい。
おしゃれで清潔な空間で美しくなりたい。
ヘアスタイルが素敵でこだわりのある美容師さんに切ってもらいたい。
そんなところで、
これまで美容院を決めていたけれど、
今日の美容院は、それはそれでとても良かったのでした。
やっぱり初めてのところに行くのは、いろいろな気づきがあって楽しいですね~♪
コーチングを初体験してみたい方は
ぜひ、輝きコーチングへ → お申し込み
「輝きお茶会」を定期的に開催しています。
一度、会って話をしてみたい方は、ぜひ。→ ポチッと
お茶会の申し込みは、お問い合わせホームからどうぞ。