アドバイスされるとイラッとする人へ~コーチングがおすすめです!

自分の才能・パーソナリティが持つ強み
そんな自分自身に与えられたギフトを受け取りませんか?
自分自身のことを今より好きになれる!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
こんなことを聞くのは、なぜかって?
久しぶりにある方からアドバイスを受けて、
ムッカ~(-_-)!
としてしまったからです。
求めていないのにされるアドバイスほど、うっとうしいものはありません。
「ありがとうございま~す」
なんて涼しい顔で言ってはみても、
心の中では、思春期の子どものように言い返してしまいますね~。
「言われなくても、そんなことは分かってるしー」
「言われたせいで余計やる気なくなったー」
「もう、べーーーだ!」
そう、あきさんは、
アドバイスを受けるのが大嫌いなのです!
自分からアドバイスを求めていったときか、
よほど尊敬している人のアドバイスしか素直に聞けません。
「敬語で話したほうがいいですよ」
なんて言われた日には、頭から炎が燃えたぎるほど怒ってしまいます。
だってそんなことは、もう分かりきったことだから~。
(あきさんは、どんな人にもため口で話してしまうことで有名です)
さんざん言われてきたことだし、直らなくてまあまあ痛い目も見てるし~。
でも、きれいな敬語を話そうとすると
心の底から話しができなくなってしまうのだもの
しょうがないじゃない(>_<)
みなさん、そんなあきさんを暖かく見守ってくださり、ありがとうございます!
↑ちょっと敬語が使えた~!
話しを元に戻すと~、
とにかく私は、アドバイスされるとついつい反発したくなってしまうのです。
みなさんも、一度や二度は、
親や上司、友達からのアドバイスにイラッとした経験があることと思います。
そして、今日気付いたのです!
あ~だから私、コーチングやってるんだな~。
っと。
コーチングでは、本人がテーマとして扱いたいものを話題にします。
しかも、質問によって、本人の中から答えを引き出していきます。
だから、人からあれこれ言われたくないあきさんには、
まさにピッタリ~なのです!
自分の中から出てきた答えは、人から言われるものとは納得感が全然違います。
そして、納得して自分で決めたことだから、行動も進むのです。
どんなにプライドが高い人も、
自分で出した答えは受け入れられるものですね~。
そんなわけで、アドバイスをされてイラッとしているあなた!
そんなあなたには、コーチングがおすすめですよ(*^_^*)
自分の中にある答えを見つけたい方は、
ぜひ、輝きコーチングへ → お申し込み
数年前に初めて会った時、100%ため口だった事を思い出しました。
最初はびっくりしましたが、思った事を濁さず真っ直ぐ答えてくれるので信頼できます。
慣れたら、逆に親近感がどんどん湧いてきたのを覚えています。