第6回 輝きお茶会を開催しました~♪

自分の才能・パーソナリティが持つ強み
そんな自分自身に与えられたギフトを受け取りませんか?
自分自身のことを今より好きになれる!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
先週末のことでしたが、
第6回 輝きお茶会を開催しました(^o^)
場所は、恒例のボンファムさん(名古屋荒畑)!
今回のお茶会は、なんと誘導瞑想付きでした。
そんなわけで、
南側のソファー席で少人数のお茶会となりました。
このソファー席もなかなか良い感じなの~(*^_^*)。
今回は、午前開催なので~、モーニングがつきました~!!
いちいちオシャレ~☆
まずは、恒例の自己紹介から~。
名前や住んでいるところ、
普段していること、
最近の出来事などを話しました。
そして、私から参加者に箱を手渡しました。
なんだか分かりますか?
デパートでも手に入るようですが、
実は、長崎土産のカステラ(福砂屋)です(*^_^*)
かわいいでしょ。色もいろいろなの~。
私から参加者へ、ささやかなプレゼントです♪
(今回は、たまたまですよ~。いつもあるわけでは、ありません笑)
このタイミングでお渡ししたのは、単に渡し忘れそうだったから~。
しかし~!
今思えば、話題が家族トークに発展したのは、
このカステラがきっかけかもしれません。
そう!私、長崎へは家族旅行で行ってきたのです。
長崎は、祖父母の生まれた土地。
何度も訪れたことがあるわけではないけれど、思い出の土地です。
その場所に7ヶ月になる姪っ子と姉夫婦、両親と行ってきました。
家族旅行は、いつもモヤモヤした気持ちになっていた私。
家族がお土産を選ぶのを待たされたり、
行きたいところに行けなかったり、
家族旅行=我慢の連続
この方程式が私の中では出来上がっていたのです。
そんなわけで気乗りはしなかったのですが、行くことになりました。
そしたら、思いがけずとっても楽しかったのです。
姪っ子のおかげで一致団結(^o^)!
自分のやってみたいことも、妥協せずに伝えることができました。
あー、家族みんなで楽しい気分で旅行できる日が来るとはね~、
思ってもみなかったなあ。
そんな話しをカステラと共にお話ししました。
そして、自然に話題はそれぞれの家族のことへと移っていきました。
育った家族の構成を聞くこともできました。
三姉妹が三人いて、姉、次女、三女だったのには、ビックリしましたよ。
また、家族関係や家族内でのお決まりごとなど、いろいろな話しが出ました。
輝きお茶会で、これほど家族の話題が出たのは初めてです。
新鮮で面白いな~と思いました。
楽しすぎて、時間はあっという間に過ぎました。
そして最後に、誘導瞑想を体験していただきました♪
『温かさや安心感が湧き上がり、未来へのビジョンが広がる誘導瞑想』
どの方も深い呼吸に変わり、自分の潜在意識へアクセスできたようでした。
「声が素敵だった」
「頭の中がすっきりして、視界が開けた」
「誘導があると自分だけでイメージできない部分まで行けた」
といった感想がいただけました。
呼吸が深くなると
わずか数分でもリラックスすることができますね♪
土曜日の午前中でありながら、
足をお運び下さった参加者の皆様、ありがとうございました(*^_^*)
今回も皆様のおかげで楽しいお茶会になりました。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ一度参加してみて下さいね。
↑いつも応援ありがとうございます!ポチッとお願いしま~す♪
この記事を読んで興味を持たれた方は、
ぜひ、輝きコーチングへ → お申し込み
※ 輝きお茶会を定期的に開催しています。
(7月の日程は、もうしばらくお待ちください)
お茶会のお申し込みは、お問い合わせページからどうぞ → ポチッと