心の自由が解き放たれた感覚がしました ~クライアントの声~

自分の才能・パーソナリティが持つ強み
そんな自分自身に与えられたギフトを受け取りませんか?
自分自身のことを今より好きになれる!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
クライアントのDさんから、コーチングの感想をいただきました(^_^)v
Dさんは、家族や仕事のことで様々な課題をお持ちでした。
ちょうど人生の分岐点にきていたのかもしれません。
縁あって、コーチングの体験セッションを受けて頂くことになり、
そのあと3ヶ月間のコーチングに申し込まれました。
Dさんがコーチングを受ける前と後で変化したこと。
それは、
自分の課題は自分で解決できることを、身を持って教えてくれたことで自分の意識が前向きに変わりました。実際は亜希さんが導いてくれたお陰ではありますが、これからは自分で意識することで、一人だけで課題解決、あるいは誰かと話をしていく中で課題解決できるようにしたいです。
自分の中に解決する力があると分かったことで、
意識が前向きになったのですね~☆
コーチングの基本!
それは、
「答えは本人の中にある」
つまり、コーチングには
「課題を解決するための力やアイデアは、クライアント自身がすでに持っている」という前提があります。
クライアント自身の力を信じているからこそ、
それを対話によって引き出すことにコーチは全力を尽くすのです。
コーチングを何度も受けると、
自分でも、前向きな問いが浮かぶようになっていきます。
それで、セルフコーチングができるようになる人もいます。
自分で立てた問いに自分で答えることで、答えが整理されたりやるべきことがハッキリしたりするのです。
Dさんは、続けてこう言っています。
亜希さんのコーチングを受けれて良かったです!
仕事の人間関係から家庭、そして自分自身について、これだけ向き合えたのは初めてのことかもしれません。
自分自身と向き合う。
これは、簡単にできそうで実はとても難しいことです。
自分だけ(セルフコーチング)でも、
かなり自分の考えを整理したり課題に向き合ったりすることはできます。
それでも、やはり一緒に向き合ってくれる人がいたら心強いものですね。
Dさんのようにコーチをつけたことで、
「より深く自分と向き合うことができ、自分が思ってもみなかったような気づきが得られた」
と言う人もたくさんいます。
Dさんの自分と向き合う姿に、私も勇気をもらいました。
年齢と共に、家族や仕事で抱える問題も大きくなってしまうことがありますね。
それでも、逃げ出さずにそのときそのときの状況に向き合うということ。
それが、先の人生を満足のいくものにしていくと私は信じています。
向き合うことを避けていると、
同じ問題が何度も自分のもとに返ってきたり、
なんとなく人生の時間を無駄に過ごしてしまったりするかもしれませんね。
輝きコーチングでは、課題解決に向けた行動と共にクライアントの感情も扱っていきます。
Dさんは非常に感性の豊かな方で、その点についても感想をくれました。
自分が楽に出せました。 誘導瞑想は、コーチングの最後に その日のクライアントに合せてオリジナルのものを提供しています。 クライアントに今必要なメッセージを真剣に届けていくので、 私自身もとっても胸が熱くなる時間です(*^_^*) Dさんは、この誘導瞑想をとても気に入って下さいました。 最後のセッションでは、こんな激励の言葉もいただきました。 亜希さんと一緒に考えてきたことをこれからも人生に活かしていきます。 亜希さんもこれからたくさんの人を幸せにして下さい。 こうして、 大好きなコーチングをすることで、 ● クライアントの人生をサポートできていること。 ● クライアントがそのことを喜んでいること。 それは以前の私にとっては奇跡のようなことで、感謝で胸がいっぱいになりました(*^_^*) また、それだけでなく、 私の人生もクライアントから応援されている ということが本当にうれしいと思いました(^_^)v これからもよろしくお願いします。 ↑「あなたの中から答えを引き出すコーチング~♪」ポチッ、ポチッ ※ 「才能や強みを引き出し伸ばす☆共創コーチング」講座を開催します。 この講座では、私がこれまで学び、磨いてきたコーチングスキルを惜しみなく提供します。また、10年以上の教師経験をもとに楽しく学べる場を作ります。コーチングや教育現場でのエピソードも加え、分かりやすく説明します。ぜひ、お友達も誘って参加して下さい。 詳細はこちらから → ポチッと ※ 自分らしく輝く人生を送りたい人にパーソナルコーチングを提供しています。 興味のある方は、こちらからどうぞ→ ※ 自分らしく輝く人生を送りたい人の交流会として、「輝きお茶会」を定期的に開催しています。 第12回は、12月16日(土)14時~16時。 場所は、ボンファム(愛知県名古屋市昭和区御器所通1丁目11-1 )です。 参加申し込みはこちらから → お問い合わせ
心の自由が解き放たれた感覚が出たり、遠い子供の頃に帰った気持ちになったり、胸が詰まるような感情の高ぶりも時にはありました。
特に瞑想の中での語り掛けは心地よく素晴らしい手法だと感じました。
応援しています。