「才能や強みを引き出し伸ばす☆共創コーチング【承認編】」を開催しました!

自分の才能・パーソナリティが持つ強み
そんな自分自身に与えられたギフトを受け取りませんか?
自分らしく輝きたい人をサポートする!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
名古屋金山にあるコーチングステーションで
7月のコーチング講座を開催しました♪
久しぶりの晴れ!
太陽が照りつける中、参加者が集まってくださいました。
今回のテーマは、”承認”です!
承認と聞くと、
上司が部下の書類に印を押すようなイメージだったり、
相手を褒めるというイメージだったりするようです。
でも、実は、もっと広い意味があります。
「承認とは、相手を認める言動のこと」
「認めてるよ」ということを伝えるためにできることは、
褒めることだけではないのです。
◯おはよう!と挨拶をすること
◯目を合わせること
◯名前を呼ぶこと
そんなことも「承認」になります。
この三つ、
もしなかったとしたら、すっごく不安になりませんか?
挨拶もされず、目も合わせず、名前も呼ばれない・・・。
「嫌われているのかな~」なんて思ってしまいそうです。
基本的なことだけど、
こういう存在承認があることで
人は安心して夢や目標に向かって行動していくことができます。
私は、10年以上学校で働いてきましたが、
先生や周りの大人のこういうちょっとした声かけが毎日繰り返しあることで、
子どもたちが伸び伸びと成長していくのを見ることができました。
今回もそうした私の体験談を挟みながら、
承認の種類や意味についてお伝えしました。
講座の最終部分では、学んだことの中から実生活で実践することを決めていただきました。
今回の参加者、心がオープンな人ばかりで
終始話しが弾んでいました。
ワークもしっかりして、充実の2時間になりました(^_^)v
参加者の感想は、こちらです☆
◯ 相手の人を勇気づけられるような場面で活かすことができると思いました。意識して、その人のいいとこを伝えていきたいです。グループワークがあると、スキルを実践できるからとても良いと感じます。素敵な会をありがとうございました。(Yさん)
◯ 家族、職場、プライベートで活かすことができると思いました。苦手な人や初めて会う人に「承認」してみたいです。アットホームな感じで楽しかったです。(Iさん)
◯ 人の話を聞きながら相手の良いところを見つけられるようになりたいです。相手の強みを見つけたいです。ワークがとっても良いと思いました。また、来たいです。(Kさん)
みなさん顔出しOKということでしたので、
最後に集合写真をパシャリ!
とってもいい表情(^_^)v
参加していただき、ありがとうございました!
次回は、8月12日(日)!
「フィードバックと提案」をテーマにコーチング講座を行います。
タイミングの合う方は、ぜひ参加してくださいね。
お待ちしています☆
↑「毎日のおはようが意外と大事!」ポチッ、ポチッ
※ 「才能や強みを引き出し伸ばす☆共創コーチング」講座を開催します。次回は、8月12日(日)!
この講座では、私がこれまで学び、磨いてきたコーチングスキルを惜しみなく提供します。また、10年以上の教師経験をもとに楽しく学べる場を作っていきます。コーチングや教育現場でのエピソードも加え、分かりやすく説明します。ぜひ、お友達も誘って参加して下さい。
詳細はこちらから →
※ 7月21日(土)10~12時「読書会」を開催します!
今回の本は、マツダミヒロさんの「質問は人生を変える」です。
場所は、ヒルトン名古屋ロビーラウンジ ザ・ギャラリー(愛知県名古屋市中区栄1-3-3 1F)です。
詳細はこちらから→ ポチッと
参加申込はこちらから→
※ 自分らしく輝く人生を送りたい人にパーソナルコーチングを提供しています。
興味のある方は、こちらからどうぞ→
※ コーチング研修の依頼を受け付けています!
関心のある方は、まずは気軽にお問い合わせください→