無駄だと思っていたモノは実は必要だった!

自分らしく輝きたい人をサポートする!
輝きコーチの Aki です。
あきさんってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
さて、
先日お会いした方が、
「とにかく自分の生活から無駄をはぶきたい!」
と言っておられました。
わたしもどちらかというとそういうタイプなので
とっても気持ちがよく分かりました。
無駄な行動はしたくないし
無駄なお金は使いたくないし
無駄なモノは何もいらない。
そんなふうにかつての私も、強く強く思っていました。
当時のことを思い出したので、ちょっとの時間お付き合いくださいね。
私には、なぜか記憶に残っている
高校の修学旅行の一場面があるのです。
たしか、福岡での班行動の時だったと思います。
とってもかわいい雑貨屋さんに班のみんなと入りました。
そのお店は、貝殻でできた風鈴をたくさん売っていました。
みんなが口々に
「かわいいー!」
「これよくない?」
「どうしよう?こっちもいいな~」
などと声を上げました。
みんなが目をキラキラさせながら貝殻の風鈴を見ていました。
そして、お気に入りの一つをみんなが自分用に買っていました。
すると、
班の友達の1人が
「あきは、買わんの?」(方言で失礼!買わないの?ってことです)
と声をかけてきました。
すると、とっさに私から出た言葉は、
「うん、買わん」
「だって、ムダだもん!」
風鈴はどうせ買っても
邪魔になるし、涼しくならないし、食べられないし、
と私は考えたのでした。
私のはっきりした意思表示に
「あきって、やっぱすごいわ~。私なんて周りに流されて生きてるし」
と、なぜかその子はとても感心してくれました。
でもね、
今は思うのです。
そういう一見無駄に見えるモノこそ、実は必要だったんじゃないかって。
みんなとお揃いの貝殻の風鈴を買わないことで
私が得損なっていたものもあるんじゃないかって。
例えば、
その風鈴があれば、
楽しい修学旅行の思い出が何度も思い出せたかもしれない。
季節感も楽しめたかもしれない。
心を癒やす時間がもてたかもしれない。
もっとみんなとの一体感を感じたかもしれない。
などとも思うのです。
そういう無駄を楽しむ余裕のようなものが
当時の私には全くありませんでした。
やらなきゃいけないことに押しつぶされそうな毎日で
感性も相当鈍っていたと思います。
大人になって、
あるセミナーでこんな話しを聞きました。
「人生から無駄をすべて省いてしまったら、とっても寂しくありませんか?
もしも無駄なモノがすべてなかったとしたら、殺伐としてしまいます。
無駄があるから人生は楽しいんです!」
タダ生きていくだけなら
たくさんの種類の食べ物はいらない。
いろんな種類の花とか、音楽とか芸術作品もいらない。
だけど、
たくさんあるから見ていて楽しいし、
何と何が合うかな~と考えるのもまた楽しい。
そして、そういうものを楽しむ時間があるからこそ、
集中して働けるのです。
「無駄があるから、人生は楽しい!」
本当にそうだな~と思いました。
モノに限らず、時間についても言えそうですね。
もちろん、
いらないものをなんでも取っておくとか
明らかに無駄な行動を続けようとか
そういうことが言いたいわけではありません。
効率や必要かどうか、
そういうことだけに目が行っているのであれば、
もう一度新しい視点で考えてみるといいのではないかと言いたいのです。
「これは私にとって、本当に無駄なことかな?」
「これは、私の気持ちの上がるモノかな?」
「この時間は、私を心地よい気分にさせる時間かな?」
そんなことを考えてみると、
人から見たら相当無駄に見えるかもしれない。
でも、自分が楽しい毎日を送るには、これ絶対必要!
ってことが見つかる可能性もありますね。
自分の人生は無駄ばかりな気がする~!なんか悲しい!
そんなふうに思う日も
この言葉をぜひ思い出してくださいね。
無駄があるから、人生は楽しい♪
↑「本当にそれって無駄なの?」ポチッ、ポチッ
※ 「才能や強みを引き出し伸ばす☆共創コーチング」講座を開催します。次回は、8月12日(日)!
この講座では、私がこれまで学び、磨いてきたコーチングスキルを惜しみなく提供します。また、10年以上の教師経験をもとに楽しく学べる場を作っていきます。コーチングや教育現場でのエピソードも加え、分かりやすく説明します。ぜひ、お友達も誘って参加して下さい。
詳細はこちらから →
※ 津島ヨシヅヤ内カルチャーセンターで開催!コーチング講座
受講生募集中!講師からの紹介だと入会金がナント4千円も割引に!
→ 津島カルチャーセンター 0120-665-432
http://www.culture.gr.jp/detail/tsushima/itemview_117_903027742.html
※ コーチング研修の依頼を受け付けています!
関心のある方は、まずは気軽にお問い合わせください→
※ 自分らしく輝く人生を送りたい人にパーソナルコーチングを提供しています。
興味のある方は、こちらからどうぞ→
※ 「大富豪からの手紙」本田健公認読書会を開催します。満員御礼!
8月19日(日)10時~12時。
場所は、ヒルトン名古屋ロビーラウンジ ザ・ギャラリー(愛知県名古屋市中区栄1-3-3 1F)です。
次回の案内を希望される方はこちらから→