初めての乗馬体験!初めてはエネルギーが上がる♪

自分らしく輝きたい人をサポートする!
輝きコーチの 亜希 です。
輝きコーチ 亜希ってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
さて、新年度が始まって、3週間目に入りました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は、この春はちょっとのんびりしながら過ごしています。
久しぶりに時間ができたので、今まで一回も体験したことのないことをやってみようと思いました。
そして、乗馬体験に行ってきたのです!!
乗馬は全然興味がなかったのですが、
二年ほど前に知り合ったコーチング仲間の趣味が乗馬で
その方があまりにも目をキラキラさせて馬の話をしていたので、いつか乗ってみたいな~と思うようになりました。
そして、今回地元情報誌で「無料体験」の文字を発見!お申し込みをしたのでした。
初めてのことというのは、エネルギーがぐっと上がりますね♪
働き始めて数年が経つ人は、新入社員の頃を思い出すと、あのときは必死だったけどエネルギーに満ちていたな~なんて思うのではないでしょうか?
しかし、次第に仕事にも慣れ、なんだかエネルギーが湧かなくなり、ただ日々の仕事をやり過ごす。
そんなことについついなりがちです。だって、初めてが徐々に少なくなってしまうから。
そんなときは、
積極的にやったことのないことにチャレンジしてみると心が動くと思いますよ。
私のように笑!
さて、乗馬体験がどうだったかというと、とてもよかったのです!
みなさんも体験してみた方がいいです!!
どうよかったかというと、
まず馬の目がとってもクリッとして愛らしい。
毛並みが生き物と思えないほど美しい☆
そして、めちゃくちゃおとなしい。
実は、私は動物が苦手。だって、急に動くから。
私の方がビクッとしてしまって、それに動物の方も吠えてきたりする。
毛も抜けるので、鼻がムズムズしてくるし。服は汚れるし。
遠くから見ている分にはいいけれど、触れたいとは思わない。
それが、私だったのです。
でも、今回は、「なんか馬って落ち着くわ~」と感じたのでした。
乗ってみると馬って案外大きい!
背中(座るところ)までが地上から180メートルぐらい。
乗っただけで、景色がいつもと違うの。高所恐怖症の人は、やめておいた方がいいかも。
乗るときは、両足の内股でぎゅっと馬の背中を挟んで、背筋をピンと立てて乗るの。
自転車みたいにハンドルで安定感が保てないから、足だけが頼り。
それで、両足で「トン」って馬の体を蹴ると歩き出してくれる。
でも、これもなかなか足に力が入らないのよ~笑
体験とはいえ乗るのは私一人。私が馬に指示を出すのね。
だから、ときどき失敗。曲がって欲しいところで曲がれなかったり。
馬が歩き出すと風が心地いい♪
これは馬に乗ったから分かる感覚だね~。
なんだかハマる人の気持ちが分かった気がする~。
馬に乗って走るときはね、馬に合せて立ったり座ったりするんだよ。
知ってた?
これも意外と難しい。
でもね、上手くいったとき、馬と息が合ってるって感覚がとっても気持ちいい!
暴れん坊将軍みたいに走れるようになるには、一年ぐらい真面目に通わないと難しいんだって。
さすがに乗馬クラブに入ろう!ってまではならなかったけど、また絶対どこかで乗りたいな~と思いました。
草原とか行けたら、絶対気持ちいいだろうなあ。
そして、今日NHKの朝ドラを見たら、広瀬すずちゃんが乗っていた!
なんか勝手に親近感。「うま~!私も乗ったことあるよ~」って感じで笑
みなさんも初めてのこと、ぜひ体験してみて下さいね。エネルギーが湧いてくるはずです!
コーチングの方も体験したことのない方はぜひ!

↑「初めての体験でエネルギーを上げる!」ポチッ、ポチッ
※ 「自分らしく輝く人生を送りたい」という方にパーソナルコーチングを提供しています。
詳細はこちらから→
※ 津島ヨシヅヤ内カルチャーセンター 新規講座受講生募集中!
「人間関係をよくする! 輝きコーチング」6月2日(日)スタート!初回無料
講師栗林からの紹介だと入会金がナント1000円に!
→ 津島カルチャーセンター 0120-665-432
http://www.culture.gr.jp/detail/tsushima/itemview_117_903027742.html
※ コーチング研修の依頼を受け付けています!特に教育関係者にお勧めです!
詳細はこちらから→