「happy moneyのしつもん読書会」をあま市 で開催しました!

自分をもっと好きになる!輝きコーチの亜希です。
輝きコーチ 亜希ってどんな人?と思った方は、こちらから → プロフィール
本田健さんの著書「一瞬で人生を変えるhappy money」でしつもん読書会を開催しました!
しつもん読書会というのは質問家マツダミヒロさんのコンテンツで、ワークシートに書かれた質問に答えながら進めていきます。
質問に答えていくだけで、本から自分が知りたかったエッセンスを取り出すことができるのです。
この読書会の一番の特徴は、”参加者が本を読んでいなくても盛り上がること!”
参加者の中には、この読書会に参加してから本を読んだ方が学びに繋がるので、あえて読まずに参加したという方もいらっしゃいました。
開催場所は、あま市の「MONZEN COFFEE」さん。
おしゃれで居心地のいいカフェです。午前開催だったので、なんとモーニングも楽しむことができました。
しつもん読書会では、途中で参加者に魔法の質問を考えてもらう時間があります。
魔法の質問というのは、それに”答えることで気づきが生まれる質問”のこと。
本の内容を踏まえながら「これだ!」という1つの質問を考えてもらいます。みなさん、真剣です!
参加者のみなさんが考えた「魔法の質問」はコチラ!
①ぴったりの仲間といるとhappymoneyの流れに入れるのはなぜですか?
②お金を使うとき、もらうとき、どうしていますか?
③お金と楽しく過ごすために必要な流れるエネルギーって何?
④どんな選択でもあなたにとって最善です。なぜ、それをやらないのですか?
⑤本当に得たいのは「お金だけ」ですか?
なかなか面白い質問でしょ☆
例えば、②お金を使うときどうしていますか?
私は洋服を買うときは、わりとルンルンって感じ。だけど・・・食材をスーパーで買うときはね。「あ~、めんどくさいな~」と思いながら、ため息と共にお金を払っていたりするわけなんですよ~笑。いつも気持ちよくお金を支払えたらいいですね!
読書会の後半は、みんなが考えた質問にみんなで答えていきました。
他の人の話で気づきが生まれたり、共感するところがあったりして、みんなでやると本当に面白い~。
読書会を終えて、参加者のみなさんから感想をいただきました!
・みんなのシェアがとてもためになりました。アウトプットも大切ですが、いろんなインプットも大切だと感じました。とてもよい空間で楽しかったです。
・来て良かったです。気付きもあったし、「やれ!」の揺さぶりも大きかったです。しつもん読書会は面白いです。新しく素敵なお店にも出会えてラッキーでした。
・最初に「何が自分にとってのhappymoneyかが分かる」とゴールを決めて、しつもん読書会に臨みました。皆さんのおかげで、楽しく自分を見つめていくことができました。本の中にあった”ぴったりの仲間”というのがミソだと思いました。なんとかなるさ~とどんどん好奇心いっぱいに行動したいです。ありがとうございました。
地元開催となると実は「人が集まるかな~」とちょっとドキドキします。でも、あま市仲間に背中を押され、無事に開催できました!また、名古屋にお住まいの方も参加してくださって、しかも「あま市っていいところですね~」なんて言って頂きました☆
参加者に恵まれ、楽しく気づきのあるひとときを過ごせました。
ありがとうございました(^_^)v

↑「気づきを促す質問!」ポチッ、ポチッ
※ 「自分らしく輝く人生を送りたい」という方にパーソナルコーチングを提供しています。
詳細はこちらから→
※ コーチング研修の依頼を受け付けています!特に教育関係者にお勧めです!
詳細はこちらから→