友達を喜ばせてみよう!寝る前に届いたあるメッセージの話

自分をもっと好きになる!輝きコーチの亜希です。

初めての方は、こちらから → プロフィール

お知らせ!
自宅で受講できる!zoom開催!5/3スタート
『温かい人間関係を育むためのコーチング講座』(全4回・単発参加OK)
詳細はこちらから https://kagayaki-gifts.com/300/

 

友達を喜ばせる言葉は、何度言ってもいい!

寝る前にコロナのニュースを見てしまい、なんとなく暗い気持ちで眠りにつく。

そんな習慣をやめてみようと、最近は風呂上がりはテレビがあるリビングでくつろがず、読みたい本を持って寝室に直行することにしてみました。

携帯も一緒に持って行くので、結局のところSNSなどを見てしまっているのですが、つい先日寝ようとしているときにあるメッセージが届きました!

 

そこに書かれていたのは、

「あきちゃん、SNSで見てるけど頑張ってるね。応援しているよ~」

と言うメッセージ!

 

急に届いたメッセージで、とても嬉しくて満たされた気分で眠りにつくことができました。

 

実は、私にはコーチングスクールで出会った年上の友人たちがいます。

先ほどのメッセージも私より20歳ぐらい年上の女性からのもの。

そういう人生の先輩達に応援してもらえるというのは、私にとって本当に力になっているのです!

しかも、コーチングをマスターしているのでみなさんとっても承認上手!

 

でもね~

私って、仲間達に「応援されてる」ってことをしょっちゅう忘れてしまうわけよ~(>_<)

ついつい一人で頑張っている気分になるのね。

特に体調がよくないときや、いろいろと上手くいっていないときは、「私なんて○○」という悪魔のささやきが内側から聞えてくるの。

○私なんて、全然だめだ
○私なんて、誰にも認められていない
○私なんて、これをやっていても仕方が無い

そんな声が湧いてきてしまうわけよ~。

 

だからね~、そんな悪魔のささやきを吹き飛ばすためにも、

「応援してるよ」って何度でも言って欲しい~笑!

 

誕生日や記念日の時は、結構メッセージとか来ると思うのね。

そして、「ああ、私って愛されてるわ~☆」と嬉しい気分になる。

だけど、誕生日と誕生日の間にも何度か同じメッセージ送って欲しいと思わない~?

 

私のコーチング講座でも、承認の種類や方法を伝えていますが、承認の言葉は、一度伝えたら終わりではないの。

何度も伝えましょう!

 

さて、承認というとなんだが難しいことを言い出したかのような感じがするかもしれませんが、要は友達を喜ばせる言葉を伝えようよー!という話です。

 

気持ちがめいってしまいやすい、こんな時期だからこそ、今日は友達を喜ばせる言葉をかけてみましょう!

電話でもLINEでもメッセージでもいいのよ(^o^)!

 

 

とはいっても、どんな言葉をかけたらよいか分からない!という方は、こんな講座がありますよー笑!承認の種類や方法やを学べるオンライン講座!

自宅で受講できる!zoom開催!5/3スタート
『温かい人間関係を育むためのコーチング講座』(全4回・単発参加OK)
詳細はこちらから https://kagayaki-gifts.com/300/

 

輝きコーチングメニュー
  • パーソナルコーチング
    「自分らしく輝く人生を送りたい」という方に向けたコーチングサービスです。

  • コーチング研修
     「聞く」「質問する」といったコーチングスキルを通してコミュニケーションを円滑にするための研修を行っています。
  • イベント情報
    読書会やお茶会などを開催しています。イベント情報は随時更新されます。
     

 

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ、お友達登録は、LINEからも受け付けています。

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です