「zoom開催! 温かい人間関係を育むためのコーチング講座【フィードバック・提案】」を開催しました!

自分をもっと好きになる!輝きコーチの亜希です。
初めての方は、こちらから → プロフィール
お知らせ!
火曜午前!zoom開催!次回は、6/9
『温かい人間関係を育むためのコーチング講座』(単発参加OK)
→詳細はこちらから https://kagayaki-gifts.com/307/
2020年5月24日(日)「 温かい人間関係を育むためのコーチング講座」をzoomで開催しました!
今回は、”フィードバック”と”提案”のスキルについてお伝えしました。
フィードバックと提案は、どちらもコーチの側から伝えるスキルになります。
どちらもコーチになりたての頃の私は、なかなか上手く使えなかったスキル!
特にフィードバックは、言い方によっては相手を傷つけてしまったり、相手に伝わらなかったりするので、ちょっぴり難しいスキルです。
しかし!的確なフィードバックは相手の行動を変えるので、効果てきめんです!部下や子供をもつ人には、ぜひ使えるようになって欲しいスキルです。
こう書いてしまうと、私には無理~なんて言われしまいそうですが、こんなこともフィードバックの一つです。
●今、「嬉しい」って三回言ったね!
●いつもより元気ないね。
●○○の話になると声のトーンが上がるね。
こちらに聞えている声、見えている姿など、客観的な事実を伝えること。それが、フィードバックです。もちろん、何でも伝えれば良いというわけではないけれど、相手のためになることは伝えていきたいですね!
さて、参加者の感想はコチラです。
●フィードバックには主観的感想を伝えるという方法もあることを知りました。相手の言葉をよく聞くだけでなく、しぐさ、表情、話すときの熱量から、相手の本心を知ることができるのが、興味深いです。本人も気づいていない本音を知ることができると思いました。講座4回を通しての感想ですが、講師の先生時代の話やアシスタントさんの職場での話が、コーチングがどういう場面で使えるかの具体例になっていてよかったです。講座の回が進む毎に皆と打ち解けられ、シェアが活発になり、そこからの学びも増えていきました。講師さんとアシスタントさんが落ち着いた口調なので、穏やかな気持ちで講座を受けることができました。楽しく、しかも実際に使えると感じられる講座をありがとうございました。
今回は、レクチャーの他にお楽しみのワークもして、みんな良い気分に浸りました!
あっという間の4回コース!別れるの名残惜しいー!と思いつつも終了しました。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
さて、楽しいコーチング講座は、来月から新しいクールがスタートします。
単発参加もできますので、興味のある方はぜひ参加して下さいね!
火曜午前!zoom開催!
『温かい人間関係を育むためのコーチング講座』(単発参加OK)
→詳細はこちらから https://kagayaki-gifts.com/307/
- パーソナルコーチング
「自分らしく輝く人生を送りたい」という方に向けたコーチングサービスです。
- コーチング研修
「聞く」「質問する」といったコーチングスキルを通してコミュニケーションを円滑にするための研修を行っています。 - イベント情報
読書会やお茶会などを開催しています。イベント情報は随時更新されます。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ、お友達登録は、LINEからも受け付けています。