津島市・学童保育指導員さんに「コーチング研修~ピットインカード体験会~」を開催しました!

自分をもっと好きになる!輝きコーチの亜希です。

初めての方は、こちらから → プロフィール

学童指導員さんへのコーチング研修を開催しました!

愛知県津島市の学童指導員さんに、コーチング研修として「ピットインカード体験会」をzoomで開催しました。

津島市の学童指導員さんには、継続的に関わらせて頂いて感謝感謝です☆

実は、以前にコーチング研修を開催したときに、参加者から「もっと子供に特化した内容が知りたい!」というご意見をもらっていました。

今回はそのご要望にお答えして、ピットインカードという ”簡単に子供とコーチングできるカード” をご紹介しました。

ピットインカードの特徴や使い方に加えて、コーチングの由来や話の聞き方なども改めてお伝えしました!

ピットインカードの「ピットイン」はF1から取られています。

F1では、ピットという場所で車の整備やドライバーのメンタルサポートを行うそうです。その場所に入ることをピットインといいます。

学童も子供たちにとって、そんなエネルギーチャージできる場所であったら素敵ですね。

 

参加者の感想はこちら↓

● カードを使って「見える化」にするだけで、今の気持ちの表現ができたり、問題点が見えたりすることが、子どもだけではなく大人にも必要だと感じました。自分自身でもよくわからないモヤモヤした気持ちが、カードを使いながら話をすれば、なぜモヤモヤしていたのか!に気づいたりもするんではないかと思います。子どもたちとグループになり遊び感覚で使ってみたいと思っています。1つのカードで感じる事がそれぞれ違うことが大事かも。 まずは興味をもってもらい楽しいことから始めてみたいし、A先生が出したアイデアの子どもたちの朝の気持ちのカードはどれ?みたいなこともやってみたいと思っています。 自分の気持ちがうまく口にできない子どもの気持ちがカードを使うことで少しでも理解できれば、学童生活がもっと楽しく出来る、癒される場に出来るのではないかと思います。

 
● フィーリングカードを使って、自分の素直な気持ちを相手に伝えることが出来る。 簡単コーチング6ステップ順番が決まっていれば 質問しやすいですし、自分も改めて気持ちを確認することが出来る。学童保育の中で子どもたちがもめているその時に自分の気持ちをうまく言えない、特に低学年にフィーリングカードをみせて、今の気持ちを知りたいです。今回で亜希先生の研修は去年に引き続き2回目になります。息子さんも無事出産され幸せそうな先生のお顔を拝見させて頂いて私も嬉しくなりました 今回の研修、ピットインカードを最初に見た時何か携帯のラインのスタンプに似てるなぁと思ったのが第一印象でした。子どもたちにも最初は遊び感覚でこのカードで楽しんでほしいと思いました ハッピーな気持ちからはいる!子どもたちと楽しんで出来たらいいなぁと思います。 ピットインカードも考え方次第でいろんなパターンが広がります。学童指導員同士でもやってみたいと思います。本日はありがとうございました。

 
● ピットインカードは何でもいいわけではなく、ちゃんと決められたカードがあることを初めて知りました。 カードを使用することにより、自分の言葉にできない感情が表現しやすいので話しやすくなると思いました。しかし、コーチングをするには慣れないと難しいと感じました。ピットインカードを使用する機会があれば、まずは楽しい話からでカードを使用しながら馴染みのあるものにしていけたらいいなと思います。ピットインカードがどういうものかよく分かる内容の楽しい研修でした。実際に体験する時間もあり、その難しさを知ることも出来ました。
 
● ピットインカードを遊びに導入出来ないかな?と思いました。高学年の子も、中々自分の気持ちを出してくれない時があるのでどうしたら高学年の子も使ってくれるようになるのか考えることが必要だと思いました。 今の気持ちも未来の気持ちも同じカードを選んでいて、あ!一緒だ!と盛り上がりましたが、同じカードを選んでいても、内容は人それぞれ違うんだなと思いました。 おうむ返し、リアクションはとっても大切だと感じました。相談や悩み、思いを否定はしないでしっかりと聞くこと。 おうむ返しやリアクションをとること。 いつもの日常の会話の中で相手が軽い悩みでもさらっと話せるように出来る様になるには絶対に時間がかかりますが、頑張ります!研修を受けて、1つのことでもたくさんの違う意見や新たな発想が聞けていいなと思いました。いつも働いてる方と行うことで、新たな一面が見れたり、聞けたり出来て新鮮でした。 普段から相談したり、されたりはしてないかも?と気付きました。 子どもだけではなく、保護者の方や先生方との日常会話にも活用していきたいです。 相談される側で、リアクションやおうむ返しに集中しすぎたのか、6つのステップをしっかりと自分が出来てなかった気がしました。相談を聞いてもらう側になった時に否定されることがないし、リアクションをもらうことでつい楽しくなってしまいました。この感情が大事なのかなと思いました。自分の考えが全部バレてしまうので、相談をするのは苦手でしたが今回のような軽い悩みなら出来る時がくるのかも?と思いました。 ありがとうございました。
 
● ピットインカードのテーマ、質問、フィーリングの3種類のカードがあると自分の気持ちや思いを時間を掛けずに伝えられると思いました。 フィーリングカードは、何って言えばいいんだろう⁉︎言葉にしづらい時イラストで表現できるってところがいいなと思いました。 質問カードは、相手にどんな事聞こうか迷って時間がかかってしまうので参考にしようと思います。 相手にも自分にも思いを伝える、話すきっかけになるピットインカードだと思いました。まず、すぐに思ったのは来年小学生になる孫ちゃんがいるのでカードを使っていろいろ話をしてみたいと思ったのと、今学童ですぐに怒って泣き出してしまう高学年の男の子がいて「どうせ話してもわかってくれない。なんて言えばいいの⁉︎」とよく話に来てくれる子がいるのでその子とゆっくりカードを使いながら話をしたいと思いました。研修は、楽しかったです。ピットインカードを自分で自分にやってみようと思いました。
 
● いろんな種類のカードがあることで、話しやすいし、話すのが苦手な人でもいろんな表情の絵から選ぶことで、話しやすくなると感じました。また、カード1つとっても、人それぞれ感じ方が違うということを学びました。話の進め方1つで、より相手と親密になれるなと気付きました。話の題材があるのは、とても便利だと学びました。私は6歳の息子と2歳の娘がいるので、日常の中でピットインカードを用いて話してみたり、改めて話をする際は、3つの心得に気をつけて話を聞いていきたいと思いました。 もっといろんな人と話していきたいなとも思いました。私自身、話すのが得意じゃないし、悩みとかも自分で、まあなんとかなるか!と解決して終わるタイプなので、今回少し悩み相談で共有してもらえてよかったです。相手にリアクションしてもらいながら、興味を持って聞いてもらうことで、話すのって楽しいな、また話したいなという気分になれました。家事に育児に仕事に、毎日慌ただしい毎日を送っていますが、話すのって大事だなと改めて感じました。家でも時間を見つけては、1つテーマを出してみたり、今日学んだ内容をきっかけに、もっと話していけたらと思います。まずは、1番落ち着いて話せるお風呂で会話を楽しみたいと思います。
 
● 自分の気持ちを絵で表現すると言葉よりもすぐ相手に分かり対応できる。特に怒っているときの対応は、実践してみたいと思った。特に自分の不得意なことについて実践してみたいと思った。自分の気持ちをフィーリングカード23枚の中で選ぶことがすごく良いと思った。自分で自分のことが理解できる。あいまいだった気持ちがはっきりできると思った。
 
● 気持ちは様々で言葉で表そうとしても難しいと思いました。そして、普段言葉で言うことを子ども達に要求しているのに自分自身の気持ちを表す言葉が貧困なことに気が付きました。遊びの中にフィーリングカードの要素を取り込めたらいいなと思います。先生の笑顔がとても素敵でした。私も見習いたいです。
 
● 何かを(カード)介することで 話の扉を開けやすくできそうです。カードに限らず、きっかけづくりを考えます。この機会に感謝いたします。ありがとうございました。
 
● ピットインカードを使うことで、自然に話しが弾んだり、自分から話すことが苦手な子にはとてもいいなと思いました。まず、子ども達にとって、「嫌な時に出てくる嫌なもの」にならないように、ポジティブな時に使ってみたいなと思いました。子どもたちにとって馴染みのあるものになった頃に、例えば怒られてなにも話出さない子や、黙り込んでしまう子に使ってみたいなと思いました。あき先生の研修はとても聞きやすく、こちらに問いかけてくれたり、グループワークも沢山あったりして、飽きることなくあっという間に2時間が過ぎてしまいます。楽しく学ぶことが出来ました。ありがとうございました。
 

素敵な感想をたくさん、ありがとうございます!

指導員の皆さんに、ピットインカードのよさをしっかり感じて頂くことができました。

皆さんがワークに楽しそうに参加して下さって、私もとっても嬉しかったです。

ピットインカードを使うことで、指導員さんと子供たちがこれまで以上に楽しく会話できるようになるといいなと思っています。

まずは、日常の中で少しずつ使って欲しいです。

 

輝きコーチングメニュー
  • パーソナルコーチング
    「自分らしく輝く人生を送りたい」という方に向けたコーチングサービスです。

  • コーチング研修
     「聞く」「質問する」といったコーチングスキルを通してコミュニケーションを円滑にするための研修を行っています。
  • イベント情報
    読書会やお茶会などを開催しています。イベント情報は随時更新されます。
     

 

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ、お友達登録は、LINE公式からも受け付けています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です